キシリトールについて☺︎|初台の歯医者 | 初台駅1分「初台 はまだ歯科・矯正歯科」根管治療専門医

03-6300-6166

  • 03-6300-6166

【電話受付】9:30~19:00(月・水・木18:30、土・日17:00まで)※休診日:祝日

新着情報

カテゴリー:

キシリトールについて☺︎

  • お知らせ
  • スタッフブログ

こんにちは。衛生士の太田です☺︎

今回は、皆さんもご存知のキシリトールについてお話しします♪

(成分)

キシリトールの成分はトウモロコシの芯から得たキシロースを高圧下で水素添加して作られている代用甘味料になります☺︎

(働き)

*甘さは、お砂糖(ショ糖)と同じ甘さですが、カロリーはお砂糖が4kcal / gに対してキシリトールは3kcal / gとカロリーが低い

*虫歯の原因となる歯を溶かす酸を産生しない

*虫歯菌の働きを弱くする

*唾液が出る事により歯の再石灰化に繋がる(唾液中のカルシウムと結びつき歯に届ける)

*血糖値の急激な上昇がないので糖尿患者様にも安心して摂取して頂けます(インスリンの分泌を刺激しません)

(使用法)

ガムは1日4〜7粒

タブレットなら3〜6粒程度

ガムは15分程噛む

キシリトールは体内で消化されない為お腹が緩くなるのでまずは1粒から試してみてください☺︎

(効果)

約二週間でプラークが減少し、3ヶ月間摂取していると虫歯になりにくい唾液になると言われています。
正確な比較は難しいですが当院の患者様の中にも唾液の質に変化が見られた方がいらしゃいます

★市販のキシリトールと当院で販売しているキシリトールのガムとタブレットの違い★

当院ではキシリトール100%含有のガムとタブレットを販売しております。

市販のキシリトールより虫歯予防の効果が高くなります。市販のキシリトールのガムは44%程キシリトール含有と言われています。95%キシリトールを含有していても、5%のお砂糖や、虫歯になる糖が入っていればキシリトールの効果は消失し、虫歯になる酸が産生されてしまうため、当院では100%キシリトールをお勧めしています☺︎

私はマスカット味が好きなのでお勧めです💁‍♀️

美味しいので是非試してみてください☺︎✨

ページトップへ戻る