ガムピーリング・歯肉のホワイトニング|初台・西原・代々木・西新宿・根管治療・セラミック・審美歯科・ラバーダム|
- その他
- 審美治療
30代の女性の患者様です。
歯肉の着色を気にされている患者様にガムピーリングをご提案し治療のご希望をいただきました。
遠方の患者様のため治療後のお写真はご自身で撮影いただいたため画質に差がありますが効果の程度はお分かりいただけるかと思います。
歯肉着色の原因は様々考えられますが喫煙が最も多く他は口呼吸の方、またお家族に喫煙者がいる場合にはご自身が喫煙をされていなくても着色するといわれています。
治療前の口腔内写真です、帯状に黒い着色がみられます。
処置は表面麻酔を歯肉に塗布した後にピーリング用の薬液を塗布いたします。
薬液と着色部位が触れると歯肉が白色になり数日をかけながら着色した歯肉が一層はがれ落ちることで綺麗な歯肉色に回復いたします。施術中痛みはありませんがその後数日はヒリヒリした感じが持続いたします。
治療後の口腔内写真です。
画像が粗く恐縮ですが綺麗なピンク色の歯肉に回復していることがわかります。
治療回数 1回(効果が薄い場合には再度行う場合もあります。)
治療時間 30分
治療期間 5日〜7日
治療費用 20000円(税別)
*治療直後から歯肉が回復するまでは歯肉が白色になりますので場合によってはマスクの着用等が必要となる場合があります。
*歯肉がヒリヒリする症状が治療後5日程度持続します。