2018年タッカーゴールド実習~最高品質の虫歯治療を目指して?|初台・渋谷・幡ヶ谷・西新宿・歯医者・根管治療・セラミック治療| | 初台の歯医者 | 初台駅1分「初台 はまだ歯科・矯正歯科」根管治療専門医

03-6300-6166

  • 03-6300-6166

【電話受付】9:30~19:00(月・水・木18:30、土・日17:00まで)※休診日:祝日

新着情報

カテゴリー:

2018年タッカーゴールド実習〜最高品質の虫歯治療を目指して〜|初台・渋谷・幡ヶ谷・西新宿・歯医者・根管治療・セラミック治療|

  • お知らせ
  • 歯科治療コラム

日頃よりはまだ歯科医院をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

当院では虫歯治療の詰め物としてゴールド素材を推奨しております。
ゴールド素材の最大のメリットは長寿命であることです。お口の中は熱い物、冷たい物、酸性、アルカリ性と様々な種類の食べ物が入ってくるとても過酷な環境ですが安定した金属であるゴールドはそのような環境の中でも治療した時と変わらない良好な状態を維持することができます。写真の詰め物はすでに治療を終えてから60年が経過していますが治療時と全く変わらない状態を維持しています。

12月2日、9日の両日で私が所属するゴールドを用いた虫歯治療を実践するタッカースタディクラブの実習が行われました。
タッカースタディクラブはアメリカを中心に世界各国に支部をもつ国際学会で最高品質の虫歯治療を目指すべく日々各支部が
実習を行いながら腕を磨いています。

https://arvtsc-jp.net/

今回もハワイから学会が認定する指導医に来ていただき色々なアドバイスを受けながら実際の患者さんの歯を治療させていただきました。
実習の風景と私が治療させていただ歯をご覧いただきます。

 

真ん中の歯を治療します。一見綺麗な白い詰め物が入っていますが一部欠けている状態でした。

詰め物を外したところ予想以上に虫歯が進行しておりました。

虫歯を取り除き綺麗に歯の形を整え。

模型でも綺麗に歯が削られていることを確認。

歯にぴったりとフィットする詰め物が出来上がりました。
スマイルラインを考慮した形態に削ってありますので日常生活で金色の詰め物が見えることはありません。

マウスピース矯正モニター募集中

ページトップへ戻る